(3/5)みんなで考える!!

(3/5)みんなで考える!!

今日も、たくさんのお客様、ありがとうございました!!

 

周年の企画のサンプル作成を!と思っていて

やばいやばいの出川哲朗さんになっているこの頃。

少し作成が進んで、焦っております(o*。_。)oペコッ

 

先日、YouTubeの好きな番組で

児童養護施設さんのカテゴリーが取り上げられていました。

ブログにシェアしようとおもっていたら何と…

10日もすぎていて、ビックリ!

毎日が爆速ですぎていくのは、なんでだろーう?なんでだろーう

ななな、なんでだろーう。の心境です(*’▽’)

 

しかも、続きが出ていて!!

両方、シェアできて、結果よかったです☆

ぜひ、みなさまに情報を知ってもらいたいので

番組をみていただきたいです(^_-)-☆

 

【ひろゆきvs児童養護施設】子供の自由が奪われる…児童福祉の問題とは?【母子家庭】

ReHacQ−リハック−【公式】

 


【ひろゆきvs川上量生】なぜ?離婚が増える原因【生活保護】

ReHacQ−リハック−【公式】

 

この番組の情報が全てではないですし

施設様や、お子様たちそれぞれの事情や、役立つ役立たないとか

当てはまっている、当てはまっていないと、あるとおもいます。

 

私個人が出会った、児童養護施設の園長先生からは

卒業して自立をするときに「家を借りられない」という問題で

先生が保証人になるケースもあるとお話をきかせてもらったことがあります。

 

今の時代は、保証会社だけでも家を借りれるシステムが広がっているので

適した情報が、行きわたってゆくといいなと思います。

問題は、そこだけじゃないから…

幅広く、施設で暮らすときも自立した後も社会の支援ができたらいいですよね。

 

様々な分野の方々が、ディスカッションするところを

聞かせてもらうのって、私にとっては考え方や観方の勉強になります。

よかったら、みなさまにも

「どうしたらいいんだろうね??」

「何ができるかな?」と、考えるきっかけになってもらえたら嬉しいです。

 

一番印象にのこったところは

日本のルール更新の遅れです。

 

「先進国で単独親権は、トルコとインドと日本…」

 

えーーー。ってなりました(´;ω;`)ウゥゥ

もちろん、日本の島国ならではの文化を大切に

育ててゆけるところは素敵だし、続けてゆきたいんだけど。

 

(親権の問題以外にも)

他国で議論されて、採決されて、浸透してゆくことを

日本らしく良い部分を取り入れていってほしいなとおもいます。

 

番組の中にもあったように

「他人の選択に、口を出さないように…」

本当にそうだとおもいます。

 

両親ともに責任があって、そこから両親での話し合いや

問題事情に合わせて単独親権が決まるのは

状況に沿っていますもんね。

 

「これは決まっているんだから、こうするもんだ」

「前例がないからやりません」

 

きっと、今までは良かったのかもしれないけど

私の時間軸みたいに、爆速で(笑)

 

日本の時間も、動きが起こるときは爆速で

物事が変わってゆくのかな?なんて想像しています。

 

日本の良さを維持しながら

これから未来のある、子供たちが

どんなバックヤードを持っていても

暮らしやすい日々を作ってあげたいですね。

 

私たちは専門家じゃないし、何ができるってことも少ないかもしれません。

ふとした身近で、近所の人や街中ですれ違う子供たちが困っていたら

手伝える支えをしてあげたり、優しい言葉をかけてあげることも

とても大切なことと思います。

 

みなさまからも「こんなことも出来るかも!」なんて

閃いてもらえたら、素敵な輪が広がりますよね。

 

みなさまも、世界中の子供たちも

笑顔でおなか一杯に、ハッピーで過ごしてほしいです。

 

明日のお客様!よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Comments are closed
error: