Author Archive bambi2

アンパンマンとジャムおじさん

 

ありがとうございます!!!

お客様から「アンパンマンとジャムおじさん」の

ポストカードをいただきました!!!!

(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもお話させていただいています・・・

「アンパンマンはみなさま(お客様がた)」

「ジャムおじさんはバンビ」

 

主役や活躍は、みなさまであって

いつもみなさまがベストコンディションで

毎日を過ごせるようにと

 

影でお支えさせてもらう役が

バンビの仕事でありジャムおじさんの立ち位置かとおもいます。

 

みなさまが、アンパンマンの顔を分け与えてあげるかのように

疲れたり困ったりして元気がなくなったら

 

新しい「お顔」を焼きたてのパンで作ります☆

 

誰もがひとりで生きていくけど

自分で決断したり行動もするけど…

 

だけど、どこかで応援してくれる人がいるって

心強いですもんね。

それだけで何だか頑張れる気がわいてくるとおもうんです。

 

そんなバンビのコンセプトをご理解くださった

Mさま、ありがとうございます。

 

ぴったりのポストカードが

またひとつバンビの宝物になりました。

 

Mさまがアンパンマンで

これからアンパンマン自身の夢と希望を

叶えてゆかれてくださいね。

 

心から応援しております!

いつもありがとうございます。

 

アッシュピンクバンビ  Mayo Horie

 

 

 

 

 

 

 

Tags, , , , , , , , , , , , , , , , ,

大阪のおすすめ Café エルク 心斎橋

 

3Dラテとやらがあると口コミに。

ワクワク友達といってきました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウサギと猫かな?

可愛いです~

 

私は自分のエスプレッソマシンで出来なかった(笑)

お上手です(*^_^*)

 

飲んじゃうのもったいないですよね☆

 

 

 

 

 

 

 

お店がすごくかわいい~

オシャレで、中の席はソファが多くて

居心地もよかったですよ。

 

雑誌もたくさんあって、のんびりできます。

 

隣接する他のカフェもオシャレで

他のお店も巡りたいな♪

 

 

 

 

 

 

 

チーズケーキのホット版のようなデザート

口コミにあったので食べてみました!

 

想像以上においしい(*´▽`*)

癒されますよ。

 

エッグベネディクトや軽食も充実してたから

ランチやディナーにもOKです☆

 

ぜひお近くにいかれた際は足を運んでみてくださいね!

 

Café ELK(エルク)

大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-28

 

 

バンビ★世界飯

Tags, , , , , , , , , , , , , ,

検診を受けよう!

 

毎年告知させていただいています。

 

『婦人科検診受けましょう』

毎年、秋にバンビとのお約束として

ブログでお伝えしております。

 

毎年受けましょう

女性のみなさん年齢問わずです。

 

◆乳がん検診(マンモ&超音波検査もおすすめです)

◆子宮頸がん

 

両方いくの大変だと思うのですが・・・

予約できる病院もありますし

市町村の割引があったりします。

お住まいの地域の市役所や病院に問合せしてみてください。

 

「ま、いっか」はダメですよ!!!

必ず年内に、両方受けてください。

 

女性のみなさん全員へ、バンビのお約束です。

 

自分を大事に。

心も体のメンテナンスも自分でするんですよ。

ないがしろにしてはいけませんからね(*’ω’*)

 

ちゃんと検査を受けにいこう!!!

 

アッシュピンクバンビ

 

Tags, , , , , , , , , , , ,

道がわからんw

 

昨日ブログにも書いた

極度の方向音痴。

 

これも、何かのせいにしてしまいますが(笑)

記憶障害の内のひとつなんじゃないかとおもいます。

 

そんな自分もヨシヨシと受け入れ認めております。

ちょっと凹むのは道を聞かれるときです!

 

応えてあげたいし、役立ちたいじゃないですか。

 

ちょっとまえに、大阪城近くに用事で歩いていましたら

信号待ちで外国人の女性に話しかけられて

 

英語で、「大阪城どっちですか?Googleが動かなくって」

 

簡単な会話は出来るから、お役に立ちたいとおもうんですけどね

大阪城どこかがわからない(笑)

 

自分の携帯でGoogleマップ検索しても

同じくグルグル回っているばかりで

GPS作動しない。

 

よくありますよね、建物の近くとか

地下って、誤作動します。

 

ニュージーランドからお一人で旅をされて

10年ぶりの日本旅行なんですって

 

『おかえりなさい』ってコミュニケーションとってみたものの・・・

GPS動かず。

 

「少し時間あるから、一緒に探しましょうか?」って伝えると

遠慮されて、「何とか探すから大丈夫」っておっしゃいまして。

 

おおよその地図(動かないマップ)からは、

だいたいあの辺りかなーと想える範囲だったので

『この道まっすぐ行って左曲がると、それらしき辺りです』って

お答えしかできなかった・・・

 

ううう。

 

後で、ちらっとその道の方を覗くと

立派な天守閣が見えましたので一安心。

 

ニュージーランドから来た女性はきっと辿り着けたとおもいます。

良かった~(*^_^*)

 

これからどんどん日本に外国人観光客が増えます

ぜひぜひ親身にフォローしてあげてくださいね。

 

ちょっとした英会話できると

すごく面白い貴重な経験できますよ☆

 

 

Tags, , , , , , , , , , , , ,

鶴橋!韓国料理

時々、韓国料理たべたくなって

友人といったりしますw

 

だいぶ迷子にならなくなりましたが…

極度の方向音痴なので

大変ですね(;^_^A

 

GPS発信して探してもらわないと…ってなります

先日は、友人の働くショッピングモールに辿り着けず(笑)

人に聞いても迷子続き。

我ながら酷くて笑ってしまいました。

 

人って得意不得意ありますよね

道だめですね~

 

そんなこんなで

いつも話題に出ていたクチコミで人気の「我が家」へ

いってみました!

 

満席に近かったですね、人気です^^

料金は、やや高めですけど味が口コミ通り良かったので

大勢でちょっと美味しいご飯に行こうというときはおすすめですよ。

 

 

 

 

 

 

 

ケジャンというカニ料理

ボイルしていなかったので生蟹だったとおもいます

お腹は痛くなっていません(笑)

蟹の身が甘くて甘えびみたいで美味しかったですよ~

 

チジミや冷麺も美味しくて

いろいろと頼んでしまいました(*^_^*)

 

 

ぜひ、機会あれば行かれてみてください♪

 

『我が家』

大阪府大阪市生野区鶴橋2-10-21

 

 

バンビの世界旅 IN JAPAN

 

Tags, , , , , , , , , , , , , ,

Christmasにかけて企画ちゅうです(*^_^*)

 

ウィンターキャンペーン!

只今、企画中です☆

 

Christmasに素敵なギフトを

自分へのご褒美や、身近な方へ…

贈り物としても使えるコースです(*^_^*)

 

今回は作家さんとタイアップ予定!

お楽しみに~

 

※告知は、ブログか公式サイトのメニューにて発表です♪

 

児童養護施設に図書カードを贈る

クリスマス募金も随時受付中です

みなさまのご協力を今年もよろしくお願いします。

 

クリスマス募金2018

 

 

 

 

Tags, , , , , , , , , , , , ,

あと2か月!!

 

今年は、気付けばあと2か月なんて

なんだかそんな気にならない(笑)

 

まだ半年残っている気分です(;^_^A

 

みなさんは、駆け込みの忙しさが始まっていますでしょうか?

今年はたくさん良い事があったり

学びもてんこ盛りだった方もいらっしゃるかな?

 

バンビ自身は、まだまだ全体運が

動く予定になっているので(年表いわくw)

ここで終わった感も無ければ

始まりの項目が潜んでいると感じてみています。

 

これからの近い未来にどうしてゆけばいいのか?

どんな課題が待ち受けているのか?

知ってみたい方は、こちらのメニューがおすすめです☆

 

 

Bambi タロット占い☆未来予測カレンダー【オプションMENU】

Tags, , , , , , , , , , , , , ,

バンビの朝活

 

運動されていますか??

関西へ引っ越してきて、運動している人が

すごく多いなーとおもいました

環境の違いかな?

 

夜はランニングマシンにのっているんですけど

(最近また頑張りはじめています)

筋トレや体をほぐす運動もいれようかなと思いまして…

 

朝、目を覚ますのに

音楽聞いたり、海外ドラマをみながら

30分くらいゆっくり筋トレ

ピラティスもYouTubeにのってて(笑)

教室に通わなくても簡単にできます。

 

簡単といっても、筋が全然伸びない(‘◇’)ゞ

元々、昔から体が硬いんですけども

進化しちゃっているみたいで

「ヤバい」( ゚Д゚)

 

体が温まってきたらハードな運動に変えて

残り30分

ズンバ→まだ乗れないw

ダンス→おぼつかずw

キックボクシング→みようみまねw

 

汗だくで、普段つかわない全身の筋肉や筋がのびてくれて

スッキリできるんですよ。

時々おかしいと筋肉痛(‘◇’)ゞ

 

それで、夜も予定通りに走る流れです。

 

あんまり運動興味ないんですけども

生きている心のケアは得意になったのに

生きている体のケアは無頓着じゃだめだなーと。

 

歯磨き同様に、好きでも嫌いでも

生かせてもらっている体へ日常のメンテナンスよね。

 

残念ながらダイエット目的ではなく(笑)

いつまでも美味しいご飯を食べて

いつまでもすきな世界中の旅行に行ける健康な体を維持したいです。

 

煩悩があふれ出しておりますがw

楽しみのための運動なら頑張れる(*´Д`)

 

みなさんも短時間でもいいから

運動忘れずに毎日に取り入れてみてくださいね!

 

 

Tags, , , , , , , , , , , , ,

朝の風

 

すっかり秋の風が、冬に変わろうとしていて

朝晩が寒く感じますね

 

朝の心地良い陽射しと

淹れたて珈琲、そして音楽

 

これだけで幸せです

 

 

 

Jazztronik – Reminiscing

 

今朝の気分はジャズトロニック

みなさんも1日がんばりましょう(^_-)-☆

 

バンビ

Tags, , , , , , , , , , , , , ,

未来を見すぎても大変

 

今日はブラックバンビです( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく、「自分のことも占えるんですか?」って聞かれます。

 

自分で占えない占い師さんは主観が入りすぎている

原因が大きいとおもいます。

 

ざっくり技術が充実していれば自分の未来も見れます。

 

医者の不養生・・・の如く

幸せそうに生きていない占い師さんにアドバイスいただいても

なんだか信ぴょう性は感じないはず。

 

だけどお医者さんでも占い師さんでも

人生にハプニングはつきものです。

どんな人も平等に事件は起こり、大変なことを迎えなければなりません。

 

そういった「問題」を回避しようとする占い技術になってしまうと

人生の学びを得ないままなので

いつまでも巡り巡ってくる「問題」という神様からのギフトから

逃げ続ける状況に陥ります。

 

そういった仕組みを知っている方は

『問題というギフトへ、いかに易しく対応したらよいか』

という方法を見つけようとします。

 

ちゃんと真摯に向き合うってことです。

 

来るもの拒まず!問題ギフトようこそ(*^_^*)な具合です。

 

さて、未来を把握できるものですから

いくつも未来パターンを出して想定できます。

 

自分の未来をじっくり観ちゃうと

問題がどんな程度で、どんな風になるってわかるんですよね。

↓ 普通の鑑定では必要な未来工程しかみないので

  下記の件はバンビ自身が研究のためにどこまでも

  深い未来を見尽くした場合に起こってしまう不思議な症状のお話です。

  普段は未来を知っていただき『知った方が事前準備できる』という範囲でお伝えしています。

 

そんな結末を知りつつ「プロセス」過程を歩まないといけないので

感情のコントロールが大変です。

 

普通は、知らなくていいこともあるので

こんなオチの未来があるよって知らなくてワクワクドキドキしたり

新鮮な気持ちになったりできます。

 

でも、こんなプロセスがあってこんな問題あって

こんな結末ですよ・・・って知ってしまうと

いざ最初の関りに躊躇してしまう気持ちが出てきます。

 

未来の流れを知っているが故の

『未来の気持ち』と『現在の気持ち』が同時に存在します。

すごく不思議な感覚です。

 

上手く混在する気持ちをコントロールしてあげないと

パニックになってしまうとおもいます。

 

ちゃんとコントロールしつつ、大変なことが待っていても

ドシっと受け入れる受け皿を用意して

一瞬一瞬が大切な意味をもち、短期だとしてもいいから

めいいっぱい体感を味わう。

 

今に立っていながら

未来の位置の自分と全体を客観視している自分が同時にいます。

 

深く見すぎて、現在の選択へ悪影響が明らかに出るときは

タロットカードから警告サインがでるんですね

これも面白い!!

 

ある時期を境に見せてくれなくなったり

『これが終わってから次の未来が決まるよ』などと理由が出て来たりします。

 

そして未来は変えられる範囲もありますから

プロセスを歩むうちに

良い未来が想定されていたのに違う方向へ向かう場合もあれば

逆versionもあったりします。

 

方程式の無い世界。

 

確かに存在するのは

今、現在の気持ち。

 

 

※全部全部の自分のことは占わないです

気になる必要なラインだけしっかり観ます。

人間らしく生きたいですから( *´艸`)

 

 

未来を見れば無条件で思い通りにはならないです。(笑)

 

未来をみるメリットは

問題が起こるなら、心の準備と対策の準備が出来る。

向き合う内容に『より』理解を深める作用もあります。

 

逃げ回るためのものではなく

上手に問題へ対処するための未来予測と思ってください(^_-)-☆

 

 

 

 

メニューまとめ

 

 

2018年10月現在のご利用いただけるメニューです

 

【基本MENU】

◆通信鑑定

◆対面鑑定

 

 

【オプションMENU】

◆メール鑑定

◆未来予測カレンダー

 

 

【期間限定MENU】

◆10周年第一弾

◆10周年第二弾

◆10周年第三弾

◆リピーター様お話コース

◆バンビ福山・尾道対面鑑定キャンペーン

 

 

【特別早期割引MENU】

◆2019年お正月キャンペーン早期割引

 

 

いつもたくさんのお申込みありがとうございます。

m(__)m

 

↓ ↓ ↓ 詳しくはこちらをクリック

 

メニューリスト

Tags, , , , , , , , ,

更新してます~新メニュー・コラム

 

見ていただいていますでしょうか??

「よみもの」ページと「メニュー」ページ

 

以前はブログの中でまとめて掲載していましたが

今はページ自体が違うので

新情報はチェックしてくださいね☆

 

今日もコラムページ≪よみもの≫更新していますよ( *´艸`)

 

 

いつもたくさんのお申込みありがとうございます。

緊急枠は日によって空きが異なります。

しんどくなりはじめたらお早めにお声がけください^^

 

最新のメニューはこちらです

↓ お得料金です☆ こちらもお問い合わせとご依頼たくさん

いただいております。順次対応して参りますありがとうございます。

 

通信☆『リピーター様向け』お話しコース(12月10日まで)【期間限定MENU】

Tags, , , , , , , , , ,

自分を大事にする方法☆3のことシリーズ

 

続編です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

今日のシリーズは

自分を大事にする方法☆

 

ひとそれぞれ『こうがいい』って違うとおもうんですけど

バンビのやり方で( *´艸`)

 

 

 

自分を大事にする方法☆3のこと

 

 

 

 

 

 

 

 

『1』

嫌なこと、気持ちが滞るものに断る勇気を持つ

 

言えない…どうおもわれたらどうしよう…

他の不安が出てきていたとしても

誰も何もしてくれないんです。

周りのせいや、原因を生み出す環境をいつまでも

悪く思っても何も変わりません。

 

結局は、自分のために自分で言動を起こす。

怖いかもしれないけど

逃げるのではないのです

自分が心地よくなるために戦う!

 

 

 

 

 

 

 

 

『2』

我慢せず認めて吐き出す!

 

生きていたら楽しいことだけではありません

感情が苦しくなったり、何か起きて悲しくなるときも

 

我慢したって勝手にごみ箱に歩いてくれませんよ~

 

自分自身が「傷ついている」「これはもう無いね」と

事細かい感情に対して見つめてあげましょう

決して、自分の感じている気持ちを無視しないで(‘◇’)ゞ

 

先ずは気持ちの把握

そして、吐き出すことです!

 

誰かに聞いてもらってもいいし、紙に書いてシュレッダー

お風呂で叫んでみてもいいとおもいます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『3』

好きなもの探しを自分のために続ける

 

楽しく感じるもの、癒されるものに出会わないと

「何が好き」で「何が心地いい」のか分かりません。

 

そういった好きなものを探すのが得意な人もいれば

苦手な方もいらっしゃるとおもいます。

 

探すのが苦手な方の多くの原因が「体験不足」と「思い込み」

合わなくてもピンときてなくても体感してみる機会を増やすと

自然に自分の経験値が履歴をつくってくれます。

それにより、好きになりやすい傾向が出てくるから

好きになりやすいジャンルに引き合い易くなります。

 

思い込みにより、チャンスを逃す場合もよくありますよ~

合わなかったら後悔じゃなくて合うものへのパスポートとして

勉強と思えばいいのです、無駄なものなんておもわずに

昔は苦手だったかもしれないけど今は合うかもしれません。

ちょっとした可能性のために関わってみるのが大事ですよ。

 

ひとつ好きなものが見つかったからといって

探すのを止めると・・・飽きた時、刺激がほしいとき

もっと楽しみたいときに停滞してしまいます。

 

人生最後のときまで、好きなものをリサーチし続ける!

 

 

以上

 

バンビの3のこと☆シリーズ

 

次回もお楽しみに♪

 

 

 

大好きパン屋さん

 

各県に、大好きなパン屋さんがあるんですけど

大阪ではこちら!

 

「パンとエスプレッソと」

※店舗で店名違うようです

 

不思議な名前で(;^_^A

ひっさしぶりに行きました~

 

「パンとエスプレッソと」

↑クリックしても開かないときは下記のURLからどうぞ

http://www.bread-espresso.jp/

 

 

おすすめは、「いちじくパン」

前は、フランスパンっぽい生地に

いちじくの実と、クリームチーズが入ったパンがあったけど

 

今回は、サンドウィッチの生地に

いちじくの実がまるごと贅沢にはいったパンでした

(おひとりさま1個までって記載されていたから人気ですねw)

 

ちょっぴりマーガリンの味が主張しすぎて(;゚Д゚)

ノーマルクリームだったら良かったかなーとおもいました

 

 

一緒にクリームパン買ったんですけど

このクリームパンの生地がめちゃくちゃふわふわ~

 

『あぁ~パン・・・・・美味しい・・・』

 

温泉につかった気分で

パンに幸せ感をひたひたもらえました。

 

イートインもできるので東京・大阪にでかけられたときは

ぜひ立ち寄ってみてくださいね

 

 

鎌倉にもお店があるみたい~

いってみたいです(*´▽`*)

 

バンビのパン屋さんシリーズ

最近とまってますねw

 

今年の夏くらいから

バタバタしてて、手作りパンつくってないです。。。

(´・ω・`)

 

季節の冬の恵みパン( *´艸`)

つくってみようかな!

 

 

バンビのパン情報♪

Tags, , , , , , , , , , ,

努力・努力・努力

 

 

プラダを着た悪魔 (The Devil Wears Prada)

 

 

懐かしい~

久しぶりに見返しました( *´艸`)

 

「努力しているのに認めてもらえない」

「努力してない」

 

えーーーっておもうけど

私もOLのとき経験あるなーっておもいました。

 

自分ではめいいっぱい努力しているつもりでも

全然ちがったり足りてなかったり

 

当たり前のことを努力と呼んで

当たり前のことに褒めてもらおうとしていたり

 

そもそも、褒めてもらう認めてもらうことなんて

仕事には必要ないんですけどね。

自己満足に近い状態だとおもうから

そうなると仕事ではなくてプライベート領域。

 

それよりも、もっと出来るように自分を磨くって

すごく大事で、認めてもらおうとする小さな時間さえ

自分を積み重ねる仕事の時間にする。

 

言葉で言っても、あの頃の私もわからなかったな~

「何でだろう」

「上手くいかない」

って悩んで悩んで、自分の仕事へ集中できるようになり

仕事に結果が出始めたりするんですよね。

 

だけど結果が出てきても認めてもらおうとおもわないんですよ

「次」を見ているから・・・

そうなると余裕が出てきますもんね。

 

映画の後半も先をみて、次のビジョンをみて

仕事しているアンディがいます。

 

努力って、普通のことかも。

みなさんは、どこにどんな風に努力したいですか??

もっと欲張りに、もっとやりたいように

頑張ってみてくださいね(*´▽`*)

 

 

Tags, , , , , , , , , , , , , ,

ご注意ください・・・&お知らせ

 

 

アッシュピンクバンビ公式サイトを

ご覧くださってありがとうございます!

いくつかご留意いただきたい点をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

☆(´・ω・`)★☆(´・ω・`)★ その1

 

偽物サイト・真似をされた詐欺誘惑にご注意!

真似たショップやビジネスモデルにされている

業者さんもあるようです。

 

ありがたい反面、弊社と勘違いされて赴き

口コミを信頼なさっている状況で信じているから

高額なご請求を受けて大変な目に遭われた…

とんでもない薄い占い技術で傷ついた…など

いろいろトラブルの情報はいっております。

 

注意喚起の告知は心苦しいのですが

お一人でも多くの方が嫌な想いをされないように

お伝えさせていただきます。

 

特にご新規さまのご紹介の際は公式サイトまたは

公式のEメールやアプリへご連絡お願い致します。

 

 

※他社様の詐欺情報やトラブルに関しては警察へ連絡してください。

弊社では対応できませんのでご了承くださいませm(__)m

 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….

 

 

☆(´・ω・`)★☆(´・ω・`)★ その2

 

2017年にホームページとブログを統合して

ひとつのサイトに生まれかわりました!

 

2017年までにピンクブログと呼ばれたブックマークを

今も登録されている方は・・・

ブックマークのURL  ご注意ください((+_+))

 

 

今までのピンクブログのページをブックマーク登録していた方
ブックマークのURLを変えてください。

(昔)

http://p-bambi.com/blog/

(新設定)

http://p-bambi.com/

 

 

※2009年3月当初から公式ホームページURL設定してください。

http://p-bambi.com/

 

※2017年にブログがダウンしたとき仮設ブログとしてアメーバブログ

アメブロに一時投稿しておりましたが今は新サイトのみ運営です。

 

※以前から続けていた過去ブログはまだ閲覧できない状態なので

しばらくは新サイトに掲載している情報でお楽しいください♪

 

※新サイト内にブログ専用のURLもありますが、コラムや占い

他のページの情報はブログに出てこないので見落としちゃいます。

(´Д⊂ヽ

 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….

 

 

 

☆(´・ω・`)★☆(´・ω・`)★ その3

 

メルマガ会員(メールマガジンの会員さま)に入会すると

無料で下記の占いがお届けされます!

 

◆毎月 1日お昼に「お誕生月別 バンビのタロット占い」

◆毎週 日曜の夜に「Weekly占い(FancyFan×ashpink Bambi)」

◆他にお得なクーポン券や限定メニューのお知らせ

 

入会は右側にEメールアドレスを入力するフォームからご登録ください。

 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….

 

 

☆(´・ω・`)★☆(´・ω・`)★ その4

 

ご予約に関してはこちらをご覧ください

 

NEW

TOPページから→メニューページに進みますと

サイトからご予約できるページができました♪

 

◆通信鑑定

◆メール鑑定

この2つの予約がサイトからできますよ~

 

【予約フォーム】のページから送信してください。

スマホやiPhoneからも予約フォーム使えます!

(一部機種やネットワーク環境によっては出来ないかもです)

 

もちろん通常のEメールご予約もいつも通りおこなっております☆

みなさまがより良く使い易い方でご利用くださいませ!

いつもありがとうございます。

 

予約&問合せ

 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….

 

ashpink Bambi

Tags, , , , , , , , , ,

バンビの世界旅☆ダラス テキサス州 USA

 

バンビの世界旅☆ダラス テキサス州 USA

 

ニューオリンズから、テキサス州を運転して

オクラホマ州まで戻りました

 

行きも帰りも・・・

遠い!!!!(笑)

 

人生に一度は、アメリカを車で長旅したいなーと

おもって(;^_^A

 

 

ダラスについたら!!!

コリアン料理~って

 

アメリカに居るときは

ピザかコリアン料理(笑)

 

下手に日本食にいくと高くつくか

美味しくない、ナンチャッテ日本食。

 

無難なのが、ピザかコリアン料理。

 

バーガーのウェンディーズもおすすめ。

大阪にもあるんですってね(;^_^A

 

餓えに餓えて、ダラスのクチコミ人気の

韓国料理店へいきました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは、大阪の鶴橋の各店よりも美味しかった(*’ω’*)

行かれる機会ありましたら

ぜひいってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

なかなかね、ダラスは都会。

でも、治安はあんまり~って感じです。

 

人種の地域がかなり分別されてて

メキシコ系のエリアは

かなり治安悪かったな~

 

通っただけなので

長くは滞在せず移動しました。

 

せっかくなので

歴史的に重みのある場所へ・・・

普段はこういうとこいかないんですけど

神妙な面持ちで通りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1963年、テキサス州を遊説中

第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが

ダラス市内をパレード中に銃撃された場所。

 

道路にバツ印ついているんですよ。。。

 

観光客が多かったです(;゚Д゚)

隣の建物で

THE SIXTH FLOOR MUSEUM

シックス フロア 博物館

 

6階から銃撃された場所は博物館になっていまして

最後の日や、ケネディ大統領ご夫妻のことが記され

奥様のその後の奮闘や活動についても

細かく描かれているとのこと、いってみたかったんですけど。

 

なんと、チケット買うのに数時間待ち。

時間がなくて行けなかったです。

 

近くに、ご夫婦の健闘を称えたEpisodeがあって

読んでいると、すごく強い絆があり

奥様の信念や凛々しい女性像が描かれていました。

あまり世に出てないかもしれないですが

ちょっぴり尊敬してます。

 

そんなダラスの通り道でした!

 

バンビの世界旅☆ダラス テキサス州 USA

Tags, , , , , , , , ,

バンビの世界旅☆ニューオリンズ:蒸気船 ミシシッピ川クルーズ

 

今日でニューオリンズの世界旅模様

おしまいです(*’ω’*)

 

明日にはダラスの旅模様おしらせします~

 

ニューオリンズ:蒸気船 ミシシッピ川クルーズ

 

ミシシッピ川ってきくと

聞いたことある~ってなるとおもうんです。

 

ワニのイメージとか(笑)

 

ワニは・・・ミシシッピ川よりも

フロリダの方が、危険度高かったです(;^_^A

 

あんまりニューオリンズ近辺は

野生動物みなかったな~

 

 

ミシシッピ川のクルーズは・・・

こんなものね(;・∀・)

という具合でさほどの感動はなかったものの

 

ジャズを聴きながらクルーズできるということで

風にあたりながらジャズ三昧もいいかな~と

クルーズ船の切符買ってみました。

 

 

感動ポイントはここ!!

 

すんごい音!!!ってビックリしたら

船にパイプオルガンある!!!

 

おばちゃんが生演奏~

すごーーーー

 

まるでディズニーの

アトラクションっぽい!!!!

 

なんだか幻想的だったので

ご覧ください(*^_^*)

 

終始、ジャズのクルーズは

甲板でぼんやり日向ぼっこしながら

ウトウトしてしまいました(笑)

 

ミシシッピ川の風景もご覧ください( *´艸`)

 

バンビの世界旅☆ニューオリンズ

 

 

 

 

 

 

Tags, , , , , , , , , , , ,

ニューオリンズ:ドーナツ ベニエ

 

ニューオリンズの有名といえば

ガンボとベニエ。

 

穴の開いていないドーナツのこと。

 

アメリカのお菓子やスイーツって

甘すぎてたくさん食べれない

(´・ω・`)

 

でも、ベニエは結構病みつきになります。

甘いけど、そこまでヤバい甘さではなく

日本でも売ってたらなーとおもいます。

 

神戸くらいにあってもいいくらいじゃん(笑)

 

そんなベニエは

「カフェ デュモンド」という老舗のお店がテッパン。

 

カフェテラスで

もちろん!ジャズを聴きながらです。

 

ベニエと、カフェオレを頼むのが人気だそうです☆

 

 

みなさんも味わった気分になってみてね。

 

オマケに、夜のニューオリンズの動画も入れておきます。

ジャズだけじゃなくロックやらなんやら

いろいろ混じって毎晩、お祭りです(笑)

音楽好きにはたまらない街ですなぁ~

 

 

バンビの世界旅☆ニューオリンズ

 

 

 

 

 

Tags, , , , , , , , , , , , ,

ニューオリンズ☆セント・ルイス大聖堂

 

バンビの世界旅

 

アメリカの南部にある

ニューオリンズという街

 

日本人には、あまりなじみがないかも~

観光客で日本人は

ほっとんど(笑)お見掛けしませんでした(-_-;)

 

 

ニューオリンズにある

セント・ルイス大聖堂

 

 

大聖堂の前にある「ジャクソン広場」

 

こちらでの風景です☆

 

 

街中がジャズ♪ジャズ♪ジャズ♪

 

動画3つご覧ください(*´▽`*)

 

バンビの世界旅☆ニューオリンズ

 

 

 

 

 

 

Tags, , , , , , , , , , , ,

バンビの世界旅☆ニューオリンズ 続編

 

すっかり・・・

ご無沙汰になっております

「バンビの世界旅」

 

ニューオリンズ編

 

 

ニューオリンズは、ジャズ発祥の街

そして海外ドラマ

 

NCIS:ニューオリンズ

本家NCISのスピンオフ作品♪

 

ニューオリンズ舞台である撮影所を見たかったんですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと、本家のトニーもここに来たんだ~と

大ファンにとっては

ニマニマしてしまうストリートです。

 

グーグルマップには、ココってあるんで

オフィスがあるとされる

撮影現場だとおもいます(*’ω’*)

 

 

ニューオリンズ

ルイジアナ州

USA

 

バンビの世界旅

 

Tags, , , , , , , , , , , ,

年表・・・不思議な軌道修正

 

いつもたくさんのお申込みありがとうございます。

数日ブログあいてしまいました(´・ω・`)

 

ふと、バンビ自身の年表(今年の)をみてみますと

10月・・・

 

えらく軌道修正に寄せてきているなと感じました。

 

夏に、年表とは違う動きになってしまった幅が大きくて

このまま秋からも年表の予測を変えて

未来自体の方向が変わるんじゃないかな?

 

と、想っていたんですけども。

 

やっぱり運気の軸や、課題はそのまま継続。

よほどのことじゃないと変わりにくいんですよね。

 

現実がどうであっても、やりこなせなくても

巡り巡って

また繰り返しできる迄、課題が起こり続けるんです。

 

10月は、夏に読んでも(年表)ぼんやり感じていたことが

今は、「これのことかー」とじわじわ

ヒシヒシ(笑)わかります。

 

逆から例えると

「軌道修正が入りますよ」って予測が

10月に書かれているかのようです。

 

止められたのはこのことか・・・

しっかり見なさいって言われたのはこっちか~と

 

細かい部分の立て直しをしている感覚で

夏にぶっ飛んでしまった道草まわった部分を

直結で引き戻されているような。

そんな10月の流れを読んでみました。

 

みなさんの年表、10月はどうですか???

もしかしたら夏にはわからなかった箇所が

ピンと来初めているかもしれませんよ。

 

未来予測カレンダーと一緒に照らし合わせながら

よんでみてくださいね☆わかりやすいとおもいます。

 

そして、そろそろ

来年の年表を創る時期なので

すごく楽しみなんですよね。

 

みなさんの2019年がどんなテーマで

どんな流れになってゆかれるのか(^_-)-☆

 

早期キャンペーンの期限は

まだありますので、焦らなくて大丈夫です♪

 

※MY未来BOOKお申込みの方だけ入稿予約と

納期の兼ね合いがあって年末までにお届けですと

お早目のお手続きおすすめします☆

 

 

2019年お正月キャンペーン≪早期割引☆開始≫(12月20日まで)

Tags, , , , , , , , , , ,

バンビん家の多肉植物さんたち

 

出張が多いものでして(;^ω^)

なかなか植物増やせません

 

ペットも飼いたいんだけど…

預けるのも可愛そうで

なかなか踏み切れないでいます

 

そんななか、ふっと出会った多肉植物たち

 

多肉植物の好きなお友達と

サボテン屋さんみたいなショップにはときどき

足を運んでいましたが…

 

コレといった多肉植物に出会えなかったんです。

 

ちょっとまえに、ぷらっと立ち寄ってみた

植物屋さんで、びびびと目が合った植物さん。

 

店員さんに聞いてみたら

『今日、入荷してきた子たちなんですぅ~』

 

おおお~呼ばれているじゃんか!

 

ということで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥側の、ヤシの木みたいになっている植物さんと目が合いました。

奥側の方は、ペペロミア(ニパドラ)

 

ペペロミアにはいくつか種類があるそうです。

店員さんのお話では、お水をあまりあげなくていい

とのことだったのです・・・

 

買って数日で、半分の根っこが腐ってきまして(/ω\)

毎日みつめて眺めて、心配してしまって

どうしていいやら何もできずに

あたふた。

 

調べてもあまり出てこなかったんです。

特殊すぎなのかしら。

 

(ペペロミア自体がちょっと育てるの難しいっぽい)

 

そしたら、半分根腐れして

やむなく茎をカットしましたら・・・

ピタっと根腐れが止まって、半分の茎たちが元気なままで居るんです。

 

これは、何だろうと

原因を調べましたら

 

『風通しの悪い根は腐る』と・・・

どうやら、入荷してきて風通しの悪い器になり

茎が器に対して多かったようで

喧嘩しちゃったみたい。

 

ってか・・・弱肉強食じゃんか!!!

なんか【THEサボテンの鋼鉄な世界】な感じしまして

ゾワゾワしました(;^_^A

 

怖!

 

強気な、お姉さんなイメージしてます

あ!女神的な。

妖精じゃなく、エンジェルじゃなく、クイーンゴッドw

 

勝手にイメージして遊んでますね。

とはいえ、育てるのも慣れてきまして

約1か月くらいお水あげずに、日向ぼっこさせてあげています

なるべく窓際で『風通しのよい』所に(笑)

座っていただいております。

 

陽当たり悪いと、また拗ねて枯れるらしいです(;゚Д゚)

 

店員さんに聞いていたとおり

葉っぱがペタって細くなっているんですけど(写真)

水をあげると、半日で葉っぱが膨らんで水を溜めこむんですよ。

面白い!

 

お水のあげかたにもコツがあって

ただ、単にお水をかけるのはダメで

水を上手く吸ってくれませんでした。

 

極限状態まで葉っぱがぺったんこになったら

(土がカラカラになったままでも葉っぱ優先)

土を水にひたひた漬けて、やわらかい土まで戻してあげます。

そうするとご機嫌に育ってくれます。

 

ちょっとPOINTごとに手間かかるんですけど

可愛いぷっくり葉っぱで女神です(笑)

ニパドラどうぞ~

 

 

さてさて、写真の手前に写っている植物はハーブの部類

アロマティカスという名前。

 

シソ科なのに・・・

ミントの香りがするんですよ!!!

 

面白い(/ω\)

 

 

なぜ(笑)シソの香りじゃないw

 

アロマティカスの葉っぱをフワフワ、ポンポンと

さわってみると、ほんわか香るくらいなので

お部屋には香ってくれません。

 

かなり増えるらしいので

これから株を増やして植え替えてみようかなーとおもってます。

 

アロマティカスの方が、難なく文句言われず(笑)

楽に育てられるので、初心者の方はこっちがいいかも。

 

お水もあんまりあげないでいいので

ニパドラ女神にお水あげるときに、ついでにあげています。

 

ネットには、水差しもできるみたい~

と書いてありますので!

挑戦してみてもいいね(*^_^*)

 

植物があるっていいですよね☆

ぜひ、みなさんのお家にも植物を

育ててみてくださいね。

 

 

 

 

Tags, , , , , , , ,

子育てがんばるママたちへ♪

 

ほんっと!

子育てってこんな感じですよね~

 

『お風呂入ろうって言っただけでキレないでぇ~』

笑いました!

 

子ども育てるのはマジで大変です

怒りんぼママになってしまいます(笑)

 

みんな一緒ですよ~

ということで、ママさんたちにぜひみてほしい

カフェオレCM

 

最後、2番が終わったころみてください

出演しているお母さんがおかしくとうとう壊れます(笑)

心境・・・わかるわぁ

 

しみじみバンビも共感しました(笑)

 

カフェオレのんでキレないなら

1日なん本のめばいいのでしょうか?と皮肉を言いたくなるほど

子育てに辛くなる時期だってあるはず。

 

優しいグリコからの応援メッセージと捉えて(;’∀’)

カフェオレのんで子育てがんばろう☆

いや、頑張り過ぎずに癒されてね・・・かな(;゚Д゚)

 

 

 

 

カフェオーレ「Don’t 般若 me」編(159″) グリコ

 

 

 

Tags, , , , , , , , , , ,

運気アップ☆3のことシリーズ

 

これ・・・やってみたかったんです(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

今日のシリーズは

お家の運気アップ☆

 

ひとそれぞれ『こうがいい』って違うとおもうんですけど

バンビのやり方で( *´艸`)

 

 

 

お家の運気アップ☆3のこと

 

 

 

 

 

 

 

 

『1』

玄関の靴は、短時間でも靴箱に片付ける

玄関のフロアを常にきれいにしておく

 

靴箱に入れる向きは、開けた時つま先が見える収納

 

 

 

 

 

 

 

『2』

気に入らないものや不要なものは家に置かない

 

例えば運気アップに狸の置物って言われても

好きじゃなかったら置かない。気に入るものに囲まれる

 

 

 

 

 

 

 

『3』

香り!もちろん禁煙です(笑)

掃除や換気は基本で、心地良いほのかな香りを大切にしてます

 

アロマやお香もいいけど、炊きすぎると気分が変わったとき逆効果になります

 

 

以上

 

バンビの3のこと☆シリーズ

 

次回もお楽しみに♪

 

 

 

error: