(10月19日)視点がステキ

(10月19日)視点がステキ

こんばんは(*^^*)

昨日は、【なにわ淀川花火大会2025】に、行ってきました!

 

昨年は、土手を歩いている最中から花火がはじまってしまって

(バンビのインスタのってます)

若者の青春をみせてもらって、ウットリ~なんて

ドラマがあったのですけれども。

 

今年も、ドラマがありました!!

 

途中から雨がふってしまい、雨と花火のコラボが

とっても素敵だったです(*^^*)音のハーモニーが幻想的♪

 

雨に楽しんでいたら、霧がでてきてしまって

花火が欠けたようにみえはじめ…

 

すると、周りの観客のみんなが

「がんばれーーーー」

「ひゅーーーーー」

「いいぞーーー、できるぞーーー」

「いけーー!やれるからね!!!!」

なんて、大歓声があがってきました( *´艸`)

 

大阪いいね!!!

優しいハートフルな声援にうるっとしました☆

誰かの応援って、やっぱりいいね。

 

そんな模様は、今日のストーリーズと、リールに載せていますよ♪

 

リールのキャプションに、バンビの服装を書いております^^

そんな完全防備の私を上回った完璧なカップルを

帰りにみかけました(笑)

 

特殊清掃さんのようなカッパの上下に、

靴のビニール。

そしてバッグもスーパーぽい、ロゴ無しのビニール袋。

全部白。

 

若いオシャレなカップルさんで、すごい有能だとおもいます!!!

すげーーーー( ゚Д゚)

かっこよかったです!!!!!!!

 

今日もたくさんのお客様、ありがとうございました。

みなさんとワチャワチャ♪

 

いろいろなお話をきかせていただきました!!!

お客様の視点がすごいなと思います。

 

印象的でしたのは

サボれるし、やらなくてもいいことかもしれないけど

真面目に誠実に、誰も見ていない裏方で努力を続けること。

 

こちらを有言実行されてきた方が

改めて、別の場面で発見されたことを教えていただきました。

 

本来は楽しい場面なのに、そうした裏方に視点を向けられるって

お客様がすごいなって思いますし

 

誰かに言われたり確認されるでもないのに

ずっと裏の努力の継続をすることの大切さを知っていらっしゃるから

他者の努力に気付くことができるのだとおもいます。

 

深い方です!お人柄がステキですよね。

 

やっぱり決まって、そんな深い方は、自慢したり

「すごいんだぞー」って見せつけたりしない。

方程式ですね~( *´艸`)

(見せつけることに魅力を感じないから、そうですよね)

 

ステキな視点、またいろいろと勉強になるお話を聞かせてくださいませ。

今日はありがとうございました。

 

他のお客様とも、今日は深いお話が多かったです。

「こんなコミュニケーション、人を大切にするって大事だよね」

というような話題にもなりました!!

 

確かにたしかに(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

頷かせていただきましたよ☆

 

また進捗を聞かせてくださいませ。

今日はみなさま、ありがとうございました。

 

明日の皆様よろしくお願いいたします。

 

 

#淀川花火

#努力

#人間関係

 

Comments are closed
error: